ISBN:4061976648 文庫 河島 英昭 講談社 1999/05 ¥1,260
 
オメガワロス7wwwww

 

まぁ、久々にポップンやりたくなって、もう1回10の解禁コード探してたら、昔入れたのにゲーム起動しなくなっちゃったコード、
 
あれ、複合化されてないやん、と。
 
変換したら普通に隠し全部解禁できました。
 
シンパシー3?ナニソレ
 
つかH26の癖に8万台でBAD26とかアフォだorz

で、そもそもポプコンも中古な事ですしいい加減勇気を出して分解して洗いました。
 

何の知識もありませんでしたが、ポプコン構造が単純だったんで普通にいけました。 

で、綺麗に洗ってやってみると
 

あんまし反応変わってない(’A`)その代わり、屑がたくさんとれたんで綺麗な音が出た。 

あとスーツ買いに行った。どう見ても足が太くて短いサフィールです。本当にありがとうございました。
 
 
そんな感じかね。 
ISBN:4048538357 大型本 角川書店 角川書店 2005/02/25 ¥1,260

新たな出会いから始まる運命の連鎖の物語をどこよりも詳しく徹底解説する「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の公式ガイドブックが遂に登場!本書では科学技術の進歩と人間の業という重厚なテーマを丁寧に解説しつつも、キャラクター&メカニックの圧倒的な魅力を余すことなく紹介していきます。折込みポスターを含む描き下ろしイラスト3点のほか、多種イラストを徹底掲載。更に各キャラの私服から小物まで設定画も完全掲載します。加えて超人気主要声優インタビューも独占掲載!この本でしか手に入らないサイン色紙プレゼントもあります。お見逃しなく!


 
 
 
うほっ!!世界面の事が気になる!

声優も気になる!

高い!

でも買うしかないじゃないか
 

 
ISBN:4063671526 大型本 GUNDAM OFFICIALS研究室 講談社 2005/02/16 ¥580

うあぁぁぁぁ〜〜〜
 
 
ザフト三兄弟が表紙なんて神すぎるってばよ!!!
 
 
DVD バンダイビジュアル 2004/07/23 ¥52,500
 
 
 
 
 
そもそも、漏れが二次元大好き(・∀・)アヒャヒャヒャのマヌリンちゃんになったのは・・・
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
こいつのせいだ。
 
 
TVサントラ 佐橋俊彦 CD ビクターエンタテインメント 2004/12/16 ¥3,045運命の扉
MINERVA TAKE OFF
停戦の果てに…
CORE SPRENDER LIFT OFF
静けさの刻
艦隊出現
惨劇の大地
言葉なくして
GIRTY LUE NAVIGATION
GAIA×CHAOS×ABYSS
ミッション開始
闇の追跡
戦火の16歳
芽生えた怒り
新たな闇
妖気と微笑み
揺らぐ意識の中で
能力と死と
アスランの不安
憎しみあればこそ
謎の霧
一瞬の戦慄
COLONY ~迫る陰謀
COLONY ~絶体絶命
COLONY ~悲哀交錯
夢見る少女に…
Fields of hope / ラクスクライン (田中理恵)
MINERVA NAVIGATION
ignited ~piano version
明日への橋
 
 
 
-------------------------------------------------------------

とりあえずこれはジャケットがすばらしいということでFA
 
 
ラクスの新曲は結構好きかも。

あと次回予告BGMの明日への橋も好きなんでぜひ聞きたいですね。

でかそ必須でゲッダンしてやる
 
 
 
 
 
 
 
つかドラマCDマダー?(゜∀゜三゜∀゜)
 
 
純正マヌ雑誌「ニュータイプ」の一番後ろのページでなんだかすんげーー神な種の絵がある!

っと思ったらコレです。
 
 
下村 敬治っていう方が毎月種の絵書いてます。

ホント綺麗で大好きです。

すでにニュータイプを毎月買って見てるーって人にはただのまとめ本だと思いますが。
私は最近知ったのでこの本はぜひとも欲しい・・所ですが、

在庫切れ_/ ̄│○川ズーン

 

 
あ、今見たら仕入れたみたいだ(笑

買ってしまおうかな

 
ISBN:4048537636 大型本 下村 敬治 角川書店 2004/07 ¥987
SEEDとSEED DESTINY

ストーリー的に・・・・つーてもまだ運命の方は放送したばかりということでわかんないけど種のストーリーはなかなかおもしろかった。

某サイトで年表とかいまだ隠された謎とか見てみると、ただの腐女子ガンダムなだけ・・・ってわけでもなく、普通におもしろいと思います。

ただキャラだけは別格で(笑

キャラなら断然運命キャラが最高

シンルナレイの3人が大好きだし。

アウルとステラ。これも最強

種は(・∀・)イイ!!キャラばっかだけどゾッコンってやつはいなかったかな。

種運命は今後の展開に期待。

むしろ主人公の活躍具合に激しく期待(嘘

そんなわけで、2/24に発売するDVD、79%の確立で多分お買い上げ。

種がDVD出たときは当時厨房だったということでそんなもん買えるお金がなかったわけで。

だからこいつはできれば買い込みたい。


DVD バンダイビジュアル 2005/02/24 ¥6,300
スペシャルエディションの中ではこれが一番好きかな。

エンディングの平井氏書下ろしのやつがもう最高でした。

あのザフトっ子たちが!!!



DVD バンダイビジュアル 2004/09/24 ¥5,040
ドラマ 下野紘 久川綾 坂本真綾 CD ビクターエンタテインメント 2002/09/04 ¥2,625
 
アバン
ヘミソフィア
Scene 1
Scene 2
Scene 3
Scene 4
Scene 5
Scene 6
Scene 7
Scene 8
Scene 9
Scene 10
Scene 11
Scene 12
Scene 13
夢の卵
予告
 
 
 

もうゼフォン好きな人なら必須!!

おもしろすぎ!お腹の底から笑えますw

そして壊れたキムが最強すぎる

一色ももちろん壊れキャラでw

個人的にはブチのテーマにやられました(´∀`)
 
結構前にバイト先の有線で流れていたことがあってそれでELLEGARDENが気になりました。

つかまだこの曲しか聞いたことないけど・・(ぇ

アルバム聞きたい・・;

シダーバグほんと良い!最高w

ノリもギター音も大好き。

そして歌詞ですよ( ´_ゝ`)すばらしいかと

 
目を閉じて指先に意識を集めて 確かめる足音

の部分が好き!

 

ELLEGARDEN CD インディペンデントレーベル 2003/11/12 ¥1,050
BUMP OF CHICKEN 藤原基央 CD トイズファクトリー 2004/08/25 ¥3,059
asgard
オンリー ロンリー グローリー (アルバムエディット)
乗車権
ギルド
embrace
sailing day
同じドアをくぐれたら
車輪の唄
スノースマイル
レム
fire sign
太陽
ロストマン
midgard

いやぁ、ほんと最高でした。

なんたって大好きなsailing dayが入ってるしw
この曲でバンプはまったようなもんだしねぇー。

んで、乗車権がヤヴァイ。かっこよすぎ

オンリーロンリーグリーリーがシングルと少し違う。

シングルVerの方がお好き。

隠し曲にはワラタw
ホント欲しい・・・。

でも2500円は高い_│ ̄│○

やっぱ庵野監督×出渕監督の対談がものすごく気になる〜




ISBN:4840110190 大型本 出渕 裕 メディアファクトリー 2004/03 ¥2,500
今まで自分が買ってきたコミックの中で唯一、まだ止めていないマンガです(笑)

あんまマンガ買わん方なんで・・・。

うん、他のマンガはもう次の巻が出ても余裕止めまくっていますがね!(ぉ

とりあえずアニメが放送する当時、雑誌で特集見てみてなんとかくプルーがかわいいなぁーとか思ったからアニメ1話からみてみた。

んで、やっぱプルーイイ!ってことになりハマっちゃったやつです。

物語は初めの辺りの方がお気に入り!
6巻と9巻が感動的。

あとは、まぁ( ´_ゝ`)って感じなんだけど
この29巻は久々に感動させていただきましたw


ISBN:4063634124 コミック 真島 ヒロ 講談社 2004/08/17 ¥410
ホント絵がかっこいいですね〜〜

読みたい。欲しいー。天上天下ってアニメもこの人が書いたみたい??

何気にマガジン系なマンガ好きー
 
 
 
 
 

ISBN:4063632423 コミック 大暮 維人 講談社 2003/05/16 ¥440
DVD キングレコード 2004/10/06 ¥6,800

ん?これナンデスカ???なんか8巻まであるっぽけど;;
DVD バンダイビジュアル 2000/07/25 ¥8,190

暇だったんで今久しぶりに見てました。

シリーズの中で一番大好き。

人間ドラマがすごいっす(三角関k(ry

EDの後はいろいろと心に何かが残りますよ(謎

主人公は一言で言うなら、お空の中の人ですな。

エンジン全開で大空ですか( ´_ゝ`)

ほんと爽快っすよ。

(´ー`)。oO(シリーズ原作のお話を若干理解してないと難しいかも)

メカも好き。バ○キリーん中で一番すき。YF-19

意味不明プレビュー糸冬。

AM3:30(あふぉ

あぁ、書き忘れたが音楽がすごいですよ!

すんごく映像とマッチしとります。
家庭科暇〜〜なのでレビュー(・∀・)

 
とにかくこのCD、今までのギタドラサントラのなかでは最高の出来ではないかと!
収録曲がうんぬんとかは関係なく。

なんたってCD2枚組み(´∀`)(ギタドラサントラでは多分初、BEST除く)

しかも今までなかったLong Ver曲入り!

・ヘリコプター
・涙のrigret
・ぶらじりあん
・Durandal(中村さん未発表曲)

初回特典はピクチャーブックという名の、クリップの絵本がありまする。

Dragon Blade
☆shining☆
PUZLLE
カナリア  etc...

んでその本の中にクリップのキャラとか絵のシールがついているのですがなんと

コンポーザーのサイン入り!!
 
Des−ROW
Jimmy
肥塚王子
泉陸奥彦
小野秀幸
あさき
YUEI

などがあったはず(ほかにもあったかな?)

 
とにかくDes−ROWサインまんせー!!(゜∀゜三゜∀゜)

 
 
実際に手元でデスロ先生等々のコンポザ達のサインが拝めるのはこの本くらいなのでは。

それと(´・ω・`)ションボリな部分は、今回はスコアブックがないということOTL

まぁ、そんなもんかな。

お気に入り

・Tail Spin
・WE ARE
・こたつとみかん
・Dragon Blade
・Durandal
・My friend
・鬼姫
・MODEL DD6
・AHD
・サークルコースター

PUZZLE

2004年6月1日 プレビュー厨
樽木栄一郎 CD ユニバーサルミュージック 2004/06/23 ¥3,059

樽木アルバムキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
つーか、レビュー書くの初だ(笑)
 
 
(´_ゝ`)。oO(いや、試しにプレビューってどんなもんだろ・・とか思ったからさ・・)(ヲイ!!

てかほんとPUZZLE良いな〜w(譜面は(´_ゝ`))
 
ボビーは入ってないみたいですね。・゜・(ノД`)・゜・。
 
01. PUZZLE
02. Candy Soul
03. 音の出ない月の下で
04. スキマカゼガフクジカン
05. CoCo
06. Fever Fever!!
07. 器
08. 鈍色の涙
09. I’m a loser
10. Everybody’s Feelin’ Pretty
11. My name
12. Are You Happy?

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索