_│ ̄│○

2004年6月18日
ある日突然、ヘネシスで休んでいたら英語で話しかけられた。

petがどうのこうのって言ってたんで明らかに自分に対してでした。

んで、英語でつらつらと語りまくっていて、やはり英語できない自分にとっちゃ全くわからなくて・・・

I’m sory I can’t speak English.

って言ってみますた。いやもしかしたらcan’tではなくcanにしてしまったかも(汗

そしたらokつーてくれたんでホとしてたけど、やっぱり英語で何かを言っている。。。。わからん;

するとベンチで座ってた人の1人が英語をしゃべりだして

英語で話しかけてきた人はそのベンチの人と話ていた。

んでだんだん会話がなんとなくわかってきて

どうやらその人はアメリカに住んでいて今は(日本時間朝5時)noon timeだって言ってたw

だからおいらはnow moning AM5:20って答えたらびびってた(笑

んで、ベンチの人が能力値の話とかしてて、そのUSAな人はSTRが初心者なのにだいぶ高かったですね

だからSTR33高いねwって言ったらこんなことを言われたです

we-are:do you want to show me the plase i can pick my class?
 
 
_│ ̄│○?。
 
 
でも今だから言えること。

これ中学校の英語ですよはい。

この人は、自分はどの職業がいいのか?みたいなことを聞いてきたんだ・・・

そのときはほんと全然わかんなくて・・・でもその人はベンチの人となにやら話し続けてるからログが流れていったんだが・・

やはり聞かれたンだから答えなければいけないと思って。必死で考えた。馬鹿なりに

・・でその質問と関係なく自分は、STRが高いから戦士になることをおすすめします  みたいな文を打とうとしてまして・・

でもログが進んでくからエンター押さないであったわけで・・

んで、しまいには辞書持ってきてわからん単語調べてやっと意味がわかって遅いけど返事をしなくてはと思って再び

you should fighterって言おうとした途端。落ちたみたいです。
 
 
。・゜・(ノД`)・゜・。
 
 
なんかたまらなく悲しいですな(´・ω・`)

こういうときだけ、ほんま英語勉強しとけりゃよかったって思う。

てか、外国の人とネットで話したのは初めて。

オーラルコミュニケーション先取りしたな( ゜,_ゝ゜)(笑

ほんと、あんな片言の英語でちゃんと答えてくれたあのお方に感謝。(。▽。)QQQ!
 
 
こんな感じ?
http://v.isp.2ch.net/up/5ae394ba2476.bmp

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索